だぐろぐ!

カラダもココロも ゆる無添加ライフ

だぐろぐ!

尿酸値が改善!人間ドック直前にやったこと

こんにちは!

ダグ嫁です(´▽`)

夫が人間ドック前に、良い結果を出そうと悪あがきをしていたので、効果があるのか調べました

www.dag-yome.com

日頃から自宅で気をつけていることにプラスして、この悪あがきシリーズを試した結果、

基準値:7.0mg/dL
夫:7.1mg/dL

会社に結果を持って行ってしまったので、昨年の正確な数値がわからない(夫も覚えていない)のですが、昨年はもっともっと高かったそうで、

大健闘!\(^o^)/

0.1及びませんでしたが、今年は検査終了後に何も言われず、早々に帰宅できました。
(早すぎてビックリしたくらいです・笑)

尿酸値が気になる方や、人間ドック対策をしたい方のお役に立てればと思い、
試した悪あがき(笑)と、日頃から気をつけていることをまとめました!

尿酸値が改善!試したこと【日常編】

パイナップルを食べる

パイナップル 3年ほど前に、大腸検査にひっかかり、どうしよう…と焦った夫がどこかから仕入れてきた情報でした。
パイナップルに含まれる消化酵素のブロメラインが痛風発作の炎症を抑える働きがある とのこと。
…それって、既に痛風になった人向けなのでは??(^_^;)

しかし、夫的には、尿酸値に関する情報でも痛風に関する情報でも大歓迎らしいので、
言われるがままに、無添加のパイナップルジュースをポチッと注文。
しかし、

置き場所に困る!
子どもが飲みたがる!
決して安くない!


というわけで、
近くのスーパーでパイナップルの缶詰を購入し、
ヨーグルトのトッピングとして摂取することにしました!
夫しか食べないので、小さく切って冷凍保存しています。
缶詰なので、甘いシロップに浸かっていますし、ヨーグルトにはいつもはちみつをかけているので、酸っぱさはないようです。
98円で売っている時は、飛びついてまとめ買いしています(笑)

ヨーグルトを食べる

パイナップルとはちみつをトッピングにして、毎朝食べています。
もともとは、免疫力アップと整腸作用を期待して始めました。

毎週、500g入りの大きいヨーグルトを4パック、
子どもの好きなメーカーの小さいパックのヨーグルトを3パックも買っていたので、
さすがにお財布が気になってきまして(;´∀`)

発酵食品に目覚めたこともあり、
健康のためにも、自家製ヨーグルトを作り始めました。

www.dag-yome.com

夫は、はちみつとパイナップル。
子どもたちは、はちみつ、きな粉、コーンフレーク、レーズン。
トッピングを変えたり、甘さも加減できますし、飽きずに続けられています。

朝食時、温かい味噌汁を飲む

これは、今年の人間ドックの数ヶ月前から実践しています。
恥ずかしながら、朝食時に汁物を出してきませんでした。
夫が急いでいるから、というのが理由ですが、私も面倒で(^_^;)

しかし、急に発酵食品に目覚めた私。
味噌汁、自家製ヨーグルト、塩糀や醤油糀。
これらをうまく取り入れたい。
そこで、朝食に味噌汁だ!と思い立ち、何事もなかったかのようにテーブルへ。
文句もツッコミもなく、今も味噌汁を飲む朝食が定着しています。

朝、温かいものを摂取すれば、体温を上がって元気に!
朝食は急いで食べがちですが、味噌汁くらいならススッと飲めちゃいます(^.^)

朝、体温を上げておけば、自律神経も整えられますし、腸が刺激され、尿や便が排出しやすくなります。
体に良いことばかり!
朝食に温かい味噌汁を飲むようにしたのは今年からなので、今年の尿酸値の好結果にも貢献しているかもしれません。

尿酸値が改善!試したこと【直前編】

低脂肪乳を飲む

低脂肪乳 夫、コンビニで1Lの低脂肪乳を買ってきていました。
人間ドックの3日前から前日朝まで飲んでいました。
成分無調整の方が健康的じゃないの??と思いましたが、脂肪分が少ないほうが、尿酸値対策には良いそうです。
直前まで飲み続けると、数値に出てしまいそうだという理由で、前日朝までに飲み終えていました。

水分を多めに摂取する

水分を摂取する 過去記事でも触れましたが、
水を摂取して尿酸を排出しても、尿酸値は下がらない
ということなので、水分摂取が尿酸値対策になるかはわかりませんが、インフルエンザ予防にもなり、体に悪いことはないので、たくさん飲んでいました。
ちなみに我が家では、緑茶+しょうが粉末をピッチャージョグに入れてお茶を作っています。

果物を食べる

パイナップルだけでは心配になったのか(笑)、果物があまり好きではない夫が、みかんを食べていました。

  • 果物に含まれるビタミンCが、関節に蓄積した尿酸を排出しやすくする
  • カリウムが尿を出しやすくし、排出を促す
    …という構図ですが、前述の通り、「尿量を増やし尿酸の排出が多ければ尿酸値が下がる」というわけではないそうなので、
    結果に直接結びついたと断言はできませんが、体に悪いことはないので取り入れていました。

    生野菜サラダを食べる

    生野菜サラダ 私は温野菜のほうが良いと思っていたので、食事メニューには取り入れなかった生野菜。
    夕食後に静かにコンビニに行き、買ってきてモシャモシャ食べていました。
    食後です、食後(笑)

    これが良案かはわかりませんが、生野菜の酵素が体に良かったのかもしれません。

    食後より、食前か食中のほうが良いとは思いますが(^-^;

    できるものから取り入れよう

すべて試すのは無理かもしれません。

藁にもすがる思いで、「なんとか尿酸値を改善したい!」と当記事にたどり着いてくださった方、ぜひお試しください(^^)
人間ドックの数値対策をしたい方、軽い気持ちで幾つかお試しください♪


良い結果になりますように( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆