だぐろぐ!

カラダもココロも ゆる無添加ライフ

だぐろぐ!

しょうがパウダーで手軽に病気・老化予防!ダイエットや美肌にも◎

こんにちは!

末端冷え性のダグ嫁です。


ダグ嫁的

冷える季節の「三種の神器」↓


カイロ、靴下、しょうがパウダー。


(´ω`)
しょうが

カイロ、靴下といった、体の外からのアプローチだけでは足りないのですね~私には(^-^;


冷え対策だけじゃ終わらない!

終わらせない!


しょうがのパワーと、

なぜパウダーを愛用しているのか


しょうがパウダーの魅力を鼻息荒く!紹介します(^^)

しょうがの効果

しょうがの効果を説明する時に、よく出てくるのが、

ジンゲロールとショウガオールです。


ジンゲロール

ジンゲロールは、生のしょうがに多く含まれます。

強い殺菌力があり、食中毒を予防したり、
風邪やインフルエンザのウイルスを退治し、

さらに、解熱作用もあるので、体調がよくない時には取り入れたい成分ですね。


ショウガオール

ショウガオールは、ジンゲロールを加熱するとできる成分です。


冷えることで滞ってしまう血液の流れをよくして、身体を温めます。

身体を温めることで、風邪の時に起こる節々の痛みや違和感が緩和されるという効果もあります。


また、身体を温めることで、新陳代謝がよくなり、ダイエットや美肌にも効果が◎

ジンゲロン

ジンゲロールをパウダー化するとジンゲロンという成分に変化します。


強い発汗作用があり、ジンゲロール同様、身体を温めてくれます。


抗酸化作用により、老化防止、美肌効果、病気予防など、様々なメリットがあります。



体調が悪くなってから取り入れるよりも、常日頃から摂取しておいたほうが、健康的な体になれそうですね。

日常で使うしょうがのタイプ


表面がゴツゴツしているけれど、小さいものはコロンと可愛らしい生しょうが。


生だと、香りも風味もしっかりしています。

スライスしたり、みじん切りにしたり、おろしたり…と、使い道に応じて形を変えられるのも魅力!


チューブタイプ

チューブに入った、すりおろしたしょうがは、何と言っても、


使いやすく、買いやすい!



すぐに他の材料に馴染むので、

下味にも、
炒めものにも、
使いやすいですね。


生やパウダータイプに比べて、買いやすいです。

今や、100円ショップにも置いてありますね。

パウダータイプ

スーパーには、あったりなかったりしますが、ダグ嫁のオススメはパウダータイプです。



お茶やスープに入れても、すぐに溶けますし、分量を変えれば、生やチューブタイプと同じように料理に使えます。


国産のものや、有機栽培のものもあり、産地や製造過程が気になる方にも向いているかと思います。


ただ乾燥させて作られたものより、一度蒸してから乾燥させたものの方が、効果が高いようです。

3タイプのメリット・デメリットまとめ

メリット デメリット
・手に入りやすい
・風味が良い
・下準備が面倒
(切る、すりおろす)
チューブ ・手に入りやすい
・材料に馴染みやすい
・風味が足りない
・添加物が使われている
パウダー ・風味が良い
・保存がきく
・やや手に入りにくい
・パウダーでの料理レシピが少ない
(分量変更が必要)



【追記】ペーストタイプも存在するようです。
Veda vie社「ヴェーダヴィ ジンジャーペースト」

パウダータイプのオススメ利用法

我が家では、100円ショップのスパイスボトル(小さな穴が開いているもの)に詰め替えて使用しています。

1振り=小さじ1/20もないくらいの量です。

お茶に入れる

お茶に、しょうが。
お茶に、しょうが。
我が家では、ほぼ毎日、1Lボトルに水出し緑茶を作っていますが、しょうがパウダーを4~5振り入れています。

ボトルの下の方は、緑茶成分としょうが成分とで濃い味ですが(笑)

緑茶も健康に一役!

しょうがも一役!

ならば、相乗効果を狙おう!!
という安易な考えで始めましたf(^ー^;
毎日コツコツやっていくのが大切かなぁと思います。

スープに入れる

スープに、しょうが。
スープに、しょうが。
これも、毎日やってます。


味噌汁、中華スープ、わかめスープ、お吸い物、コーンスープ、コンソメスープ…
大体、何でも入れちゃってます。

カップに1振りくらいなら、辛く感じません(^^)v

炊飯に使う

炊飯時に、いつもの水加減で、しょうがパウダーを振り入れています。

1合=1振りを目安にしています。

辛いごはんにはなりませんので、ご安心ください!

料理に使う場合

このような、しょうがパウダーを使ったレシピもありますが、
粉末ショウガで作るまかないの豚肉生姜焼き by 火水流整体術院 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが319万品

(大好きなレシピです!)


いつものレシピで、しょうがパウダーを取り入れていきたいですよね。


生のしょうがをパウダーにすると、1/10の量になります。

生10g=パウダー1g

に換算すれば、生しょうがが使われているレシピにも、しょうがパウダーが使えるということになります。

美味しそう…*

しょうがパウダー、素敵です!

しょうがパウダーの問題点を探してみましたが、ボトルへの詰め替えが面倒なくらいで(笑)
今では、なくてはならない相棒になりました!


しょうがパウダーで、病気も老化もぶっ飛ばしましょう!