だぐろぐ!

カラダもココロも ゆる無添加ライフ

だぐろぐ!

近所の和菓子屋に無かったから 作ってみたら ばかウマだった きんつば

きん じょの和菓子屋に無かったから
くってみたら
かウマだった

きんつば



お疲れさまです! *amu*です(;´∀`)

親バカみたいですが、
自家製あんこは、かわいい我が子のよう(*´∀`)
このあんこなら、なんでもおいしいはず!

と、人生初の きんつば作りにチャレンジしました!

思っていたより、焼く作業が難しくて、
形はダメダメですが、

ほっくり美味~(^.^)(^.^)(^.^)


あんこがあったら、是非!

材料

○ あんこ(つぶあん) 50g
○ 粉かんてん 1g
○ 水 40g

○ 薄力粉 50g ○ 水 20g

固める

粉かんてんと水を鍋に入れて温めます。
近所の和菓子屋に無かったから  作ってみたら  ばかウマだった  きんつば
粉かんてんが溶けたら、あんこを入れて混ぜます。
近所の和菓子屋に無かったから  作ってみたら  ばかウマだった  きんつば
タッパーや牛乳パックなどにクッキングシートを敷き、
鍋のあんこを入れて、
近所の和菓子屋に無かったから  作ってみたら  ばかウマだった  きんつば
夏以外なら常温に1時間ほど置き、固めます。
今回は初夏で、室温も30℃(暑!)だったので、冷蔵庫で冷やし固めました。

焼く

固まったあんこを、食べやすい大きさに切り、
近所の和菓子屋に無かったから  作ってみたら  ばかウマだった  きんつば
薄力粉と水を合わせた衣を、あんこの一面だけに付けます。
近所の和菓子屋に無かったから  作ってみたら  ばかウマだった  きんつば
知らなかったんですが、
一面焼いて、
焼けたら他の一面に衣を付けて焼いて、
また次の面に…
の繰り返しで完成するんですね、きんつばって。

すごーく手間ひまかかるお菓子だったんだ( ̄▽ ̄;)
近所の和菓子屋に無かったから  作ってみたら  ばかウマだった  きんつば

熱いし、形が崩れるのが怖くて、
○ 衣のボウルにきんつばを入れる
のではなく、
○ フライパンで焼かれているきんつばに衣を塗る
という戦法に移行(笑)

どっちにしても、焼き面を下にする時に崩れるんだけどね
( ;∀;)

できあがり!

なんとか全面焼けました。
近所の和菓子屋に無かったから  作ってみたら  ばかウマだった  きんつば
イビツだけど!(´д`|||)

手作り感満載ってことで♪(笑)
近所の和菓子屋に無かったから  作ってみたら  ばかウマだった  きんつば
スーパーに置いてあるきんつばは機械で作っているんでしょうけど、
和菓子屋さんの手作りきんつばは、手間ひまかかっているんだと実感しました。

技術者ですね、職人さんは。

形はアレですが、焼きたてのきんつばは、

熱!ほくっ!甘!

うま~♡

冷めちゃったら、トースターでカリッとさせて(^.^)

縁側で食べたい(ないけど)

時間と根気と集中力を準備して、また作りたいと思います!



甘いひととき、ごちそうさまでした(*´∀`)