だぐろぐ!

カラダもココロも ゆる無添加ライフ

だぐろぐ!

【お菓子作り下手すぎ主婦の挑戦】ココナッツミルクプリン

こんにちは!


エスニックなごはんを食べて、

心身爽快なダグ嫁です\(^_^)/


学生時代から好きで、
特に、気合いを入れたい時に行く
タイ・ベトナム料理店。


そのお店の、野菜たっぷりグリーンカレーの生スパイスのおかげで、
スッキリ!
シャッキリ!
デトックス


最高です(´ω`)


そのお店のデザートにある

ココナッツミルクプリン

絶品すぎて、帰りにKaldiでココナッツミルク缶を買って来ました(笑)

お店の味に近づきたい!
家でもココナッツミルクプリンが食べたい!


でも、
私、
お菓子作り、すっっごく下手だった!

繊細な料理はダメなようでして…


そのクセに、

添加物は使いたくない!

材料費かけたくない!


と、主婦丸出し。


…できるところまで頑張ろう!(;´∀`)

ぜひ、あたたかくお見守りください(笑)

f:id:dag-yome:20191204220922j:plain

お菓子作りが下手な主婦が挑戦してみた【ココナッツミルクプリン】

材料

  • ココナッツミルク 400ml
  • はちみつ 大さじ3
  • 粉ゼラチン 5g
  • 水 大さじ2

今回使ったココナッツミルクです。

砂糖かはちみつか迷いましたが、
とろりと濃厚になりそうなはちみつを採用します。
イメージです。

いざ、調理!(手順)

1.ゼラチンを、大さじ2の水でふやかします。

f:id:dag-yome:20191204220352j:plain
ミッフィーがぼやけています

2.鍋に、ココナッツミルクとはちみつを入れ、加熱します。

f:id:dag-yome:20191204220334j:plain

3.沸騰させないくらいで火を消し、ゼラチンを投入し、

溶けるまで混ぜます。

4.カップに注ぎ入れ、あら熱がとれたら冷蔵庫へ。

リサとガスパールのプリン瓶がありました
リサとガスパールのプリン瓶がありました*

完成!実食!

卵を使うプリンは固まらず、
ゼラチンを使うプリンはゼリーになるか
卵液のままなことも多々ある私(恥)


今回、

固まりました~!!

食べてみると、


ココナッツプリンだ~!
(当たり前だ~!)


砂糖かはちみつか迷って、はちみつにして正解◎

材料が素朴すぎるけど、
余計なものを入れず、
材料費も抑えられるのでOK


…生クリーム、
入れようか迷いましたがね_(^^;)ゞ


もう少し、こだわってみたい

しかし、

ちょっと固め


対策として考えられるのが

  • ゼラチンを減らす
  • ココナッツミルクを増やす
  • 生クリームや牛乳を足す


ココナッツミルクは、1缶使いきりたいし、
生クリームや牛乳を加えるとなると、材料費が(以下略)

ゼラチンを少し減らすのが良さそうです。

最適なゼラチン量を考える

メーカーが推奨するゼラチンの量は、

液体に対して2.5%=液体200ml:ゼラチン5g


今回、ココナッツミルク400ml、ゼラチン5gですので、

メーカー推奨の分量の半分しか使っていない計算です。


どこまで比率を変えられるのか、レシピを調べて検討します。


ギリギリ固まる比率【牛乳ベースの場合】

ゼラチンを使って作る、

牛乳ベースのプリンのレシピを調べてみると、



【1%】液体400mlにゼラチン4g

ゼラチンで簡単♡濃厚とろけるプリン♡ by *ひぃ* 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが320万品


【0.7%】液体700mlにゼラチン5g

ゼラチンで簡単!有名店にも負けないとろとろプリン レシピ・作り方 by にいさん6011|楽天レシピ



【0.6%】液体450mlにゼラチン3g

ふるんふるん超やわらかプリンレシピ | 〜わたしのマドレーヌ〜 簡単お菓子レシピ日記


ゼラチンの量は0.6%まで減らせそうです。

※卵液の分、液体総量は増えていますが、計算には入れていません。

ギリギリ固まる比率【ココナッツミルクベースの場合】

牛乳の場合と、全く同じようにはいかないと思いますが、

0.7%くらいまで引き下げされるのではないかと予想。

※実は翌日、ゼラチン比率0.7%でリベンジしたのですが、

ハズレのココナッツミルク缶を買ってしまい、
全然ダメダメな味…
安さにつられてはいけませんね。

でも、確かに、

ふるふる、やわらかにはなっていました!

今回使用したココナッツミルク缶で、

再チャレンジを誓いますρ(・・、)

成績表

成績表という名の、まとめです。

  • 評価できる点
    →プリンが固まりました!(笑)

    お菓子作りが下手な人間にとって、
    「形になる」のは合格点なのです。

  • 次回に期待する点
    →柔らかさを出す!(ゼラチンを減らす案)

  • 自己評価

65点


リベンジ決定!


お菓子作り下手な主婦、ダグ嫁の挑戦は続く!